生徒さん実績

『スイカの魅力は言えるのに。』(ハンドメイドや自分ビジネスで売れなかったワケ)





夜のお手紙、
こんばんは、たかえです。





一昨日、ゲリラ収録した
『こんなふうに乗り越えてきたよ』セミナー
YouTubeにシェアしたんですが、



そう!そこのあなた!

ポチッとリンク押してくれたあなた!


ご覧くださり、とってもうれしかったです。
ありがとうございます。







中には、当時の私のような
【過渡期】にいる作家さんもいて、

『共感しすぎて、グジャグジャに
泣きながら見返しています』

なんて、メッセージも
もらいました。







それを見て

『大丈夫だ!泣きながらでも
【わたし、現在、成長中!】って
言っとこう!そうなるから!』と
思わずにはいられず、



きっと送られてきた本人も
びっくりするくらいの長文で
今、やりとりをしています。











思うんです。










私は当時
何が苦しかったかって


『作品が売れる、とか
金銭的な成果を上げる、とか


生活費もやばいし
何より、自分を誇りに思いたくて
【実績が欲しい!】と
突っ走ってきたけれど。






そのために

丁寧に作る、とか
何時間もかけちゃうとか

自分が子供のころから
大切にしてきたもの全部、


先生(講座やコンサルも)に言われたんだから
やっちゃダメだって

言われたことは
やれなきゃダメだって、

じゃなきゃ成果出ないって、
頑張って頑張って頑張って
なんとかやってきて

心のざわざわは
見ないようにして
捨ててきて。





でも、あれれ?



だんだん苦しくなって、
足が止まるようになって、

200万近く、払って学んで
ひたすら行動してきたのに、


さいごは
一歩も動けなくなってしまって




え…?


こんなに払ったのに、これ…?


これが凡人ってことですか…?
結局、私には才能なんてないし、
ただの下手の横好きってことですか…?』




と、絶望感で

いっぱいだったことで。






(セミナーの中でも、
がっつり教えお伝えしているので
細かいところは割愛するけれど)






これ、
どうしてこうなっちゃったの?
て考えたら




けっきょく、

『自分のことを理解してないまま
(あなたの個性や、活かし方を
はっきり理解してないまま)

ノウハウさえあれば、
売り上げは伸びる、と信じていた
ことに、敗因があったんですよね。






料理みたいなもんですよ。





ジャガイモだったら
よかったかもしれない。


あの子、器用だから、
煮たら、肉じゃがにもなるし
揚げたら、ポテトチップスにもなるし、
つぶしたら、ポテトサラダにもなれるの。






でも、私はスイカなんです。







ほぼ、『生食で食べる

1択じゃないですか。






変化を出せるとしたら、
塩を振ってくれるか?
ってことくらい。

不器用なヤツなんです。






そんな私が、
というか、割と強固で頑固な
アーティストって気質をもった
こだわり作家の私たち


スイカであることの良さも認めず、
スイカの勝負ポイントって何?って
考えもせず、


とりあえず、先生がジャガイモだから、
私も肉じゃがになろう!としたって
無謀じゃないですか。






いや、違うでしょ!?​
【スイカの良さ、生かしとけ?!】
​って感じでしょ?







だって、

スイカだって、魅力的なんだから。








夏と言えば…?で
浮かんじゃう人もいるくらい、
すごく『印象的な存在』に、
なり得る存在なんだから。




『赤さ』際立たせてさ、
みずみずしさ表現してさ、

背景は縁側で、ひまわりか
何かも添えましょうか?




ゴリッゴリに、
スイカの魅力と強みを押し出してあげれば、
ちゃんと、求められるんですよ。







でも、これってほんとに
多くの人がわかってないなと
思うんです。





自分のチャームポイントがわからない、
どんな風に見られてるかも分からない、

作品も自分自身も、
何が強みで、どこで選ばれてるのか、


ぼんやりとしか
わかってないってこと、
多いんじゃないかって。









だから
これだったら売れるかなぁって
売れそうな(当社比)作品作っちゃったり


この値段だったら売れるかなぁって
自分の本域じゃないところで
デザイン決めちゃったり






その人の持つ色味が
ぼんやりとしか出てこない、

スイカの煮物』みたいな
何とも言えないクオリティのものを

今日も多くの作家さんが
販売しようとしているように見えるな、と


この半年で、実はかなり厳しめに、
この世界を見るようになりました。
(厳しい言い方でごめんなさい)






講座形式で、ほぼ毎日のように
関わる作家さんたちを、
見てきたからです。








大事なみんなと関わり続ける中で、

はっきり成果を出す人は
やっぱり『その人の世界観』が
出来上がっていることに気づいたの。




前に、NHK出版に依頼をもらった
(その時の記事はこちら)
つむちゃんもそうですし、
もはや出したら売れるってレベルで


もっと最近で言うと、
6月に卒業した、さっちゃんなんかも。




さっちゃんね、
本人はひっそり人見知りなんだけど、
沈黙が苦手だからと、思わず笑顔で
みんなが関わりたくなっちゃう

優しいさっちゃん。



セミナーも応援に来てくれてありがとう。





マルシェにも、よく出ている方で、過去は
『作品見てもらわなきゃ!』って
とにかくたくさん作品を並べてたんです。






こんな感じ。












それがさぁ、聞いてほしい。










彼女と関わる中で、
どんなものが好きか、
どんな風にこの世界を見ているか、

突き詰めていったら
どんどん明らかになってきて



『たかえさーん、私
赤毛のアンの世界観とか好きでした〜』


『そう!このお洋服ブランド
若い頃、すごい好きで…懐かしい…』


『私、こういうことは
ずっと大事にしていたみたいです…』




どんどん思い出していって、
自分の強みも弱みも受け容れてくれて、
その世界を表現していったら…





あっという間に
こうなりました。


え、素敵じゃない?????
(思わずニヤニヤしてしまう笑)






聞けば、
アンティークのスーツケースも
ケーキ台も、鏡も、みんな
『元から持ってた』んだそうです。





これまでタンスの肥やしにしてました〜笑
なんで今まで使わなかったんだろう〜!?笑
って、今は2人で笑っています。








3月に1800円だったものが、
今は普通に3800円でポンポン
売れるようになって


本命商品の、4150円のブローチは
たった5ヶ月で、あの頃狙った
8800円で売れるようになりました。
(報告、嬉しかったよ〜涙)


技法は変わってないのに、
自分が大切にしている世界が
極まっていったから、


魅せ方は変わるし、
作品は、よりブランドとして
強固なものになってきていて



だから、目を引くんですよね。




​圧倒的な世界観には、目を奪われる。

そんなもんです。






私たちって、ついつい
『買ってくれる人』とか
『売り上げを伸ばしてくれそうな人』とか

【外】
目を向けようとしちゃうけど、





正直、本気で選ばれたかったら、
圧倒的な世界観で
自分らしいブランドを確立するべく

【内】にこそ目を向けて、
しっかり見てあげて
ほしいなって思う。






​苦しくならない仕事、
求められる資質、
あなただけのブランドと強み、


答えは全て、【自分の中】に
眠ってるから^^







スイカの魅力って、何?
ジャガイモを参考にしたって
分からないよ〜。








\ふわっと追伸/
明日12時!

Instagramライブで
──────────────
自己理解をして、
個性を極めるのが結局1番早い
──────────────

今日のメルマガの話を
口頭でしたいなーと思います。






アーカイブは残すか
分からないけど、
昼休憩に、良ければどうぞ^^

たかえInstagramフォローして待ーつ!
(もちろん無理しなくていいけれど
会いに来てくれたら、嬉しい^^)




明日会いましょ〜!






\食べる食いしん坊/

セミナー資料を探していて
見つけた写真です。
だから太っちゃったのよ。


たかえ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、たかえです^^

【略歴】 幼少期から「絵を描くのが好き」という思いを持ち続け、
いじめられっこの経験から少数派の意見を大切にしたい、
個性豊かな世界を目指したい、とまずは教育の道を志しました。
(教育学部、美術専修。小中高の教員免許一種を持っています。)


が、そこはあくまで『教育学部』。
アートの専門性に満足できず、
さらなるレベルを求めてオレゴン州(米国)への留学を目指し
がむしゃらに努力!することになります
(ガチンコ野郎でした)。


アメリカでは、自身をモチーフにした版画が
他学部の学部長に購入されたことで
「価値を決めるのは自分ではなく相手だ」と気づき、
この経験が作品や人の価値に向き合うきっかけとなりました。


そんなタイミングでの東日本大震災。
『日本のためにできることがしたい』と
自分を過大評価しつつ、帰国。

小学校教師として働き始めたものの、
スキル不足と担任教師としての働き方に苦しみました。

その中でプラバン作品作りに出会い、
『創る』という原点に戻ってくることで 自分を取り戻す経験をしました。


心を壊した翌年、フルタイム教員を辞し、
専科教員として再出発。
この時、英会話の個人講師業も開始。
自身の作品販売にも、本気で取り組み始めました。



現在、ハンドメイド作家に寄り添う専門家として、
「作家が抱える悩み」や「アート気質な人々が
輝くための支援」を考え、『秘密喜地』という
講座を主宰しています。


一人ひとりの個性を尊重し、自信を持って
人生を歩むためのサポートを提供するべく奔走、
仲間たちが大好きで命をかけて取り組んでいます。



────────────── 私は、作ること、生み出すことが大好きで
作家気質の強い仲間たちと一緒に、この世界を
『個性で染め上げていくこと』を教えています。


元々は小学校の教員で、独立後は
ハンドメイド作家業と個人英会話教室を
独学でやって来たのですが
時間にもお金にも追われる環境
『一生このままなのかな…』と
不安になっておりまして。



30歳も数年経った2018年に、
オンラインを上手に活用した働き方が
あるのを知ったのをきっかけに、
販売の仕方/働き方に対する考え方が

180度変わりました。

ハンドメイド作家たかえの詳しいプロフィールはこちら

学んだことを自分の作品や、得意なことに
当てはめて実践していく。

これまでにない
【これをやっていけば間違いない】感…!


自分を理解し、自分らしさを活かして やってきたことが形になり、

作品は、自動的に数万円の高単価でも
継続プランのサービスでも、欲しい!と 言ってもらえるようになったことで
『これは作家さん達に伝えたい!涙』 という想いが爆発。


この小さなスペースでは、
到底収まり切らないので、
お勉強してきたことはお手紙にして
私自身の言葉で伝えることにしました。

クリエイターは自由人?

一般の方よりちょっぴり
自分に正直で、不器用なだけ。

自分の身を自分で守れれば、
誰にも文句は言わせません!