撮影の準備

Instagramマーケ会社イチオシ!スマホだけでできるインスタ映えNo.1アプリ

こんにちは、たかえです^^

かれこれ第三弾になりましたが、Instagramマーケティングカンパニー、コアプロさんのインスタ活用セミナーでの学びをシェアしていきます!このシリーズ最後のテーマは…

【スマホだけでインスタ映えする、コアプロNo.1推しの加工アプリ!】

今の時代、加工アプリだの撮影アプリだの、もう山のようにありますよね。選択肢が多いこと自体は悪いことではないけれど…ぶっちゃけ「どれを使えばいいの!?」という人もいるのでは?今日は、Instagramのプロに聞いた!サクッと簡単、しかもスマホだけで完結する、そんなイチオシアプリをご紹介したいと思います♪

Contents

インスタマーケ会社さんに聞いた!一番”映える”アプリとは?

セミナーの中で、”一番簡単&反応が良い加工が出来る”と紹介されていたそのアプリは…「Foodie」!うわぁ、知らない…!(失礼)名前といい、アプリのアイコンといい、食べ物の撮影に向いていそうな感じがプンプンします…!笑

ここは押さえたい!Foodieの使い方のコツ

撮影のコツ

教えていただいたポイントは、「Foodieを使わずに撮影すること!」

セミナーで聞いた時は「???」と思ったのですが、実際に撮影してみると納得。Foodieで撮影をすると、撮った瞬間から”加工されてる感”が出てしまうため、その後の変更が効かなくなってしまうんです。先にケータイ付属のカメラで写真を撮ってオリジナルを作り、後でFoodieを使って加工しましょう!

というわけで、2枚の写真をご覧ください〜!

iPhoneXで撮影したもの

 

Foodieで撮影したもの

 

たかえ
たかえ
たしかに、Foodieを使った方は、この時点でこれ以上変えない方がいい感じ出ちゃってるね!

ここがFoodieの肝、加工をしてみよう♪

さて、撮影が済んだら、ようやくFoodieでの加工をしていきましょう!Foodieの中には、30種類を超えるフィルターが用意されています。

好みのフィルターを見つけよう♪

 

試しに、先ほどのケータイで撮った写真も加工してみました!

まずは元画像

 

ポコポコといくつかのフィルターを試してみようと思います!

YU2フィルター

 

P2フィルター。おお、ピンクい!

 

YU4フィルター。なんか昔懐かしい感じがする…(*´Д`*)

 

色々ありすぎて迷ったので、直感でYU4フィルターを選択しました。笑

さらに細かく設定を変えたい場合

これはInstagramの仕様とも同じなのですが、真ん中のボタンを選択することで、フィルターを選ぶだけではなく、明るさや、影やハイライトのような細かい調整をすることが出来ます。

これまた、色々試してみてくださいね〜!

 

ということで、基本をYU4に、細かい設定をいじった結果…こんな結果になりました!

めっちゃレトロ…!!!!

たかえ
たかえ
すごく簡単に、それっぽいオシャレ写真が出来た〜!

まとめ

気づく人は気づく黄色いカップでテンションが上がります⤴︎笑

 

さて、今回はInstagramマーケティング会社コアプロさんおすすめの「Foodie」をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか〜。

それぞれのフィルターの色味が強いので、ハンドメイド作品を公開するときのような”本物らしさ”を出さないといけない場合は、向いてないかな?ただ、そういうの関係なく、「特に何に使うわけじゃないけど、どうせなら素敵に写真を撮りたい!インスタ映えな写真を作りたい!という人にはピッタリだと思います♪

【おまけ】なんと、私の記事が…

コアプロさんのホームページに掲載していただけることになりました〜!

セミナーに参加したその日中にブログを書き上げ、リンクを先方にお知らせしたところ、とても喜んでいただけたようで、先方様の方から「ぜひ、弊社のホームページに掲載させてください!」とお声がけいただきました!わーい^^私は根がのんびり屋なので、自分に「やれ!」と発破をかけていますが(笑)やっぱり「いいな」と思ったものをそのままにせず、【即行動】することで、チャンスが開けていきますね!

☟コアプロさんInstagramセミナー関連記事〜

あわせて読みたい
Instagram運用セミナーに行って来たら、やっぱりプロの戦略はすごかったこんにちは、Takaéです! 皆さんはInstagramを使っていますか?個人用のプライベートアカウントとして使っていらっしゃる方...
あわせて読みたい
Instagramのいいねとフォローを劇的に伸ばすハッシュタグのつけ方こんにちは、Takaéです! 今日は前回の記事に引き続き、コアプロさんのInstagram活用セミナーで学んだ「インスタを賢く使っ...
たかえ
たかえ
そんなこんなしていたら、セミナー講師をされていた大西さんと、個人的にお会いすることになったよ!

また、そこでも何か学びがあったらシェアしていきますね!

 

それでは、また♪

 

たかえ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、たかえです^^

【略歴】 幼少期から「絵を描くのが好き」という思いを持ち続け、
いじめられっこの経験から少数派の意見を大切にしたい、
個性豊かな世界を目指したい、とまずは教育の道を志しました。
(教育学部、美術専修。小中高の教員免許一種を持っています。)


が、そこはあくまで『教育学部』。
アートの専門性に満足できず、
さらなるレベルを求めてオレゴン州(米国)への留学を目指し
がむしゃらに努力!することになります
(ガチンコ野郎でした)。


アメリカでは、自身をモチーフにした版画が
他学部の学部長に購入されたことで
「価値を決めるのは自分ではなく相手だ」と気づき、
この経験が作品や人の価値に向き合うきっかけとなりました。


そんなタイミングでの東日本大震災。
『日本のためにできることがしたい』と
自分を過大評価しつつ、帰国。

小学校教師として働き始めたものの、
スキル不足と担任教師としての働き方に苦しみました。

その中でプラバン作品作りに出会い、
『創る』という原点に戻ってくることで 自分を取り戻す経験をしました。


心を壊した翌年、フルタイム教員を辞し、
専科教員として再出発。
この時、英会話の個人講師業も開始。
自身の作品販売にも、本気で取り組み始めました。



現在、ハンドメイド作家に寄り添う専門家として、
「作家が抱える悩み」や「アート気質な人々が
輝くための支援」を考え、『秘密喜地』という
講座を主宰しています。


一人ひとりの個性を尊重し、自信を持って
人生を歩むためのサポートを提供するべく奔走、
仲間たちが大好きで命をかけて取り組んでいます。



────────────── 私は、作ること、生み出すことが大好きで
作家気質の強い仲間たちと一緒に、この世界を
『個性で染め上げていくこと』を教えています。


元々は小学校の教員で、独立後は
ハンドメイド作家業と個人英会話教室を
独学でやって来たのですが
時間にもお金にも追われる環境
『一生このままなのかな…』と
不安になっておりまして。



30歳も数年経った2018年に、
オンラインを上手に活用した働き方が
あるのを知ったのをきっかけに、
販売の仕方/働き方に対する考え方が

180度変わりました。

ハンドメイド作家たかえの詳しいプロフィールはこちら

学んだことを自分の作品や、得意なことに
当てはめて実践していく。

これまでにない
【これをやっていけば間違いない】感…!


自分を理解し、自分らしさを活かして やってきたことが形になり、

作品は、自動的に数万円の高単価でも
継続プランのサービスでも、欲しい!と 言ってもらえるようになったことで
『これは作家さん達に伝えたい!涙』 という想いが爆発。


この小さなスペースでは、
到底収まり切らないので、
お勉強してきたことはお手紙にして
私自身の言葉で伝えることにしました。

クリエイターは自由人?

一般の方よりちょっぴり
自分に正直で、不器用なだけ。

自分の身を自分で守れれば、
誰にも文句は言わせません!

私の学びも失敗談も、笑って
お付き合いいただければ幸いです。