セミナーはこわくない!お勉強録

Instagramのいいねとフォローを劇的に伸ばすハッシュタグのつけ方

こんにちは、Takaéです!

今日は前回の記事に引き続き、コアプロさんのInstagram活用セミナーで学んだ「インスタを賢く使っていいねとフォローと増やす」方法に迫っていきたいと思います!

Contents

ハッシュタグってなぁに?

みなさんは、ハッシュタグって使っていますか?「#◯◯」ってつける、アレです。Twitter、Facebook、Lineのタイムラインなど、各SNSでハッシュタグ自体を使うことは可能ですが、Instagramはその中でも、このハッシュタグを使った機能を使いこなすことでフォロワーやいいねに大きな影響を与える、と言われているんですね。

たかえ
たかえ
え、使うしかなくない…?

なぜハッシュタグが有効なのか

知っているよ〜!という方も、少しハッシュタグの役割について振り返ってみましょう。そもそも、ハッシュタグってなんだって話ですね。これはとってもシンプル。「#◯◯」と付けることで、#以下のワードを一発検索できるようになる、というものです!

例えば、いま東京駅にいるとして、カレーが唐突に食べたいとしましょう。笑 そこで「#東京駅カレー」と検索すると、それをハッシュタグとして入れている写真が一斉に上がって来るんです。

メニューに写真がない店舗とかで、検索したら便利かも…!

Instagramは写真共有を目的としたSNS。「見て確かめたい」時に、ハッシュタグはもってこいです。

いいねやフォローを増やすのに、ハッシュタグが使える理由

さてさて、そんな”検索”のためのハッシュタグですが、これまで話してきたのは、あくまで消費者側のユーザー視点。あなたがInstagramで発信する側なら、少し意識を変えてあげましょう♪写真を公開する側としてのハッシュタグは…ズバリ、

投稿写真を、多くの人に見てもらうためのツール、です!

つまり、先ほどの#東京駅カレーのような、検索のための使い方とは違う、コツがあるということですね^^

と、これだけ言ってもイメージが湧きづらいので、まずは一緒にやってみましょう!

さぁ実際にやってみよう!

※記事の同じ内容、操作について動画でも解説しています(音声あり、8分半)

ハッシュタグ界における、「人気」と「最新」を攻略しよう

私は普段ハンドメイドで作品を作って販売しています。ということで、今回は#ハンドメイドを例に、説明していきますね!

まず#ハンドメイドと検索すると、このようなページが出てきます。

ここで注目してもらいたいのが、赤丸で囲んだ部分です。よく見ると、「人気投稿」と「最新」となっていることに気づきますか?

人気投稿に上がっている写真は9枚。それらの上に指をやると、いいねの数はなんと数百から数千!圧倒的です!

「これから自分のアカウントを育てたい」というビギナーさんの場合、よっぽどの弱小ジャンル(ハッシュタグ)でもない限り、いきなり「人気投稿」に上がるのは難しい…。なので、私たちがすべきことは「人気投稿」に食い込むことではなく、「最新」の部分にできるだけ長く滞在することなんです。

「最新」に長く滞在することで起こる、素敵なこと

最新、というのはその名の通り、新しく上がってきた写真のこと。どのハッシュタグにおいても「最新」は存在するので、なるべくそこに残れるようにしようよ!という話なんですね。なぜって、トップページにあればあるほど、人の目に止まりやすいから。

先ほどの写真をもう一度みてみましょう。もし自分が#ハンドメイド、と検索したとしたらどうでしょうか。ページの一番最初に出てくる写真を見ませんか?

今は、企業を介さなくても個人がどんどん発信できる時代です。素晴らしい写真、素晴らしい作品というのは、今この瞬間にも次々とこの世界にアップされています。だからこそ、良いものを作っている、というだけでは足りないんです。

どんなに写真が素敵でも、見てもらえなければ「存在しない」のと同じ。そんなの悲しすぎる!あなたの作品が届けたい人に届くように、ハッシュタグを使ってその手立てをしてあげましょう♪

ハッシュタグを入れる時の裏技♡

ハッシュタグの重要性についてお分かりいただいたところで、ここでは実際にどんなワードを使えばいいのか、その時のコツについてお話していきますね!

見るべきは、ワードそのものではなく●●

いや、もちろん検索ワードも重要なのですが笑 それに加えて気をつけることは、そのハッシュタグの登録件数がいくつか、ということ。

#ハンドメイドというワードで検索した場合、なんとその投稿件数は15,359,691件!数が多すぎてパッと読めない(バカ)!これでは、せっかく最新画像としてアップされても、一瞬で次の投稿写真にその居場所を取って代わられてしまいます。泣

そのため、オススメなのは、投稿件数が1万(10K)くらいのハッシュタグを選ぶこと。数が大きすぎず、かと言って小さすぎもしないので、最新画像としてしばらく残れることが多いのだそうです。

#ハンドメイドの投稿件数が多すぎたので、少しワードを絞ってみる

↑の写真で言うなら、上から3つ目の「#ハンドメイド好きと繋(がりたい)」くらいの規模のハッシュタグが◎!

たかえ
たかえ
加えて、そのくらいの規模だと、アクティブなユーザー間のやり取りも盛んなんだそうですよ〜!

おまけの小技たち♪

ハッシュタグ、最大いくつつけられるか、知ってる?

これは少し余談になるのですが、ハッシュタグっていくつまで付けられるんでしょう?答えは…なんと30個!ハッシュタグは、自分の投稿をより多くの人へ届けてくれる心強いサポーター。出来るだけたくさんのワードを見つけ出し、さりげなーく差し込んであげてくださいね^^

完全武装で投稿しよう♪

というわけで、今日はハッシュタグを上手に使ってInstagramを攻略しよう!というお話をしてきました。もしかしたら、そんな小手先のテクニックを使って小狡い感じがする、とか、正々堂々と勝負していない感じがして、なんか嫌、という方もいらっしゃるかもしれません。

でもね、こうしてセミナーに参加してみて思うのは「それの何が悪い!」ということ。笑 だって、自分の作品を知ってもらいたいじゃないですか。戦略的な視点を持つことで、認知度を高めて、しかも大好きなことをお仕事にしていけるのなら。使えるものは使ってってなんぼじゃーい!!!ですよ。

「知らない」ことが「知った」に変わったとき、さらに「やってみた!」という行動が伴った時、状況というのは確実に変化します。

是非是非、実際にやってみて、結果をTakaéに教えてくださいね^^

(コメントはこちらからどうぞ〜!)

それでは、また♪

https://takaeearrings.info/entry/corepro-instagram

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも、たかえです^^

【略歴】 幼少期から「絵を描くのが好き」という思いを持ち続け、
いじめられっこの経験から少数派の意見を大切にしたい、
個性豊かな世界を目指したい、とまずは教育の道を志しました。
(教育学部、美術専修。小中高の教員免許一種を持っています。)


が、そこはあくまで『教育学部』。
アートの専門性に満足できず、
さらなるレベルを求めてオレゴン州(米国)への留学を目指し
がむしゃらに努力!することになります
(ガチンコ野郎でした)。


アメリカでは、自身をモチーフにした版画が
他学部の学部長に購入されたことで
「価値を決めるのは自分ではなく相手だ」と気づき、
この経験が作品や人の価値に向き合うきっかけとなりました。


そんなタイミングでの東日本大震災。
『日本のためにできることがしたい』と
自分を過大評価しつつ、帰国。

小学校教師として働き始めたものの、
スキル不足と担任教師としての働き方に苦しみました。

その中でプラバン作品作りに出会い、
『創る』という原点に戻ってくることで 自分を取り戻す経験をしました。


心を壊した翌年、フルタイム教員を辞し、
専科教員として再出発。
この時、英会話の個人講師業も開始。
自身の作品販売にも、本気で取り組み始めました。



現在、ハンドメイド作家に寄り添う専門家として、
「作家が抱える悩み」や「アート気質な人々が
輝くための支援」を考え、『秘密喜地』という
講座を主宰しています。


一人ひとりの個性を尊重し、自信を持って
人生を歩むためのサポートを提供するべく奔走、
仲間たちが大好きで命をかけて取り組んでいます。



────────────── 私は、作ること、生み出すことが大好きで
作家気質の強い仲間たちと一緒に、この世界を
『個性で染め上げていくこと』を教えています。


元々は小学校の教員で、独立後は
ハンドメイド作家業と個人英会話教室を
独学でやって来たのですが
時間にもお金にも追われる環境
『一生このままなのかな…』と
不安になっておりまして。



30歳も数年経った2018年に、
オンラインを上手に活用した働き方が
あるのを知ったのをきっかけに、
販売の仕方/働き方に対する考え方が

180度変わりました。

ハンドメイド作家たかえの詳しいプロフィールはこちら

学んだことを自分の作品や、得意なことに
当てはめて実践していく。

これまでにない
【これをやっていけば間違いない】感…!


自分を理解し、自分らしさを活かして やってきたことが形になり、

作品は、自動的に数万円の高単価でも
継続プランのサービスでも、欲しい!と 言ってもらえるようになったことで
『これは作家さん達に伝えたい!涙』 という想いが爆発。


この小さなスペースでは、
到底収まり切らないので、
お勉強してきたことはお手紙にして
私自身の言葉で伝えることにしました。

クリエイターは自由人?

一般の方よりちょっぴり
自分に正直で、不器用なだけ。

自分の身を自分で守れれば、
誰にも文句は言わせません!

私の学びも失敗談も、笑って
お付き合いいただければ幸いです。