\選ばれる、作家になるぞー!/
こんにちは、たかえです。
今日明日はサンタさん!
HO・HO・HO!な気分
ということで

ちょっとした
言葉のプレゼントなぞ
できたらと思っています。
届いた箱、
開けてみてくださいね^^
さて、Christmas eveの
小さな贈り物(物語)はこちら。
(動画でお話しています)
〜動画内容はこんな感じ〜
先週12月14日、
『作るのが好き』な方達をお招きして、
ひっそりと懇親会を開いたんです。
お誘いしたメンバーは、
たかえに思い切ってメッセージを下さったり
一緒に頑張ろう!と学んで下さっている、
『実際に、行動を起こせる/
新しい不安にも挑戦できる』
”本気”の熱量が高く
学ぶ意欲も高い、
(そしてまた見事に
お人柄までお素敵な涙)
作り手さん達です。
みんな、作るのが好き!で、
みんな、同じような熱量で、
思うだけじゃなくって、行動も起こせる人達で
でもそれぞれ不安や悩みがあって
だから、励ましあって
『一緒に』歩いて行ける
仲間に出会えたらいいんじゃないかなと
企画した懇親会でした。

この懇親会を通して
『やっぱり、こういう人は
成功していくんだよな』
という型が、はっきりと見えた気がします。
どういう人でしょう?→動画でお話を聞いてみる
今日の贈り物動画では、
なぜたかえが
こういった仲間を増やし、
今後も懇親会を開催したいと
思っているのか、
1、その意図と、
2、【成功する人/伸びない人の端的な違い】
について(途中かなり荒ぶりながらも)フゴフゴ
お話させて頂いています。
こんな文章まで
ご覧くださるような、
丁寧で、やる気のあなたに、
何か一つでも
届くものがあるといいな。
May your Christmas wishes come true!
あなたのクリスマスのお願いが叶いますように!
感じる事があったり、
これを機に『たかえにメッセージしたいな』
なんて思っていただけたら
気軽に”たかえさーん!”と返信で
お声がけくださいな〜^^
それじゃ、またね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、SNS発信とメルマガを組み合わせて 自分の代わりに働いてもらっています。
ハンドメイドと個人英会話教室を
30歳も数年経った2018年に、
180度変わりました。