仕組みづくり奮闘記 保護中: メルマガ\登録/特典のご案内(メルマガ登録の際に、パスワードをお届け!) saitotakae 2019年10月30日 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私は、SNS発信とメルマガを組み合わせて 自分の代わりに働いてもらっています。 ハンドメイドと個人英会話教室を 独学でやって来たのですが 時間にもお金にも追われる環境に 『一生このままなのかな…』と 不安になっておりまして。 30歳も数年経った2018年に、 ネットを活用する働き方が あるのを知ったのをきっかけに、 販売の仕方/働き方に対する考え方が 180度変わりました。 →ハンドメイド作家たかえの詳しいプロフィールはこちら ジャンルは違えど学んだことを 自分の作品や、得意なことに 当てはめて実践していく。 これまでにない 【これをやっていけば間違いない】感…! やってきたことが形になり、 作品が、自動的に数万円の高単価でも 売れるようになったことで 『これは作家さん達に伝えたい!』 という想いが爆発。笑 この小さなスペースでは、 到底収まり切らないので、 お勉強してきたことはお手紙にして 私自身の言葉で伝えることにしました。 ↓ クリエイターは自由人? 一般の方よりちょっぴり 自分に正直で、不器用なだけ。 自分の身を自分で守れれば、 誰にも文句は言わせません! 私の学びも失敗談も、笑って お付き合いいただければ幸いです。 お会いできるのを楽しみにしています。 それではまずはお手紙でお会いしましょう♪ Contents1 共有:2 関連 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連 RELATED POST 仕組みづくり奮闘記 メルマガ返信率50%!?のブログを作る、かしこさんの3つの秘訣 2019年1月20日 saitotakae 売れるハンドメイド作家になる方法 仕組みづくり奮闘記 元SE/ブログ運営のプロが教えます!理想のお客様が集まるブログの作り方♡ 2019年1月21日 saitotakae 売れるハンドメイド作家になる方法 仕組みづくり奮闘記 『思ったら、すぐに』で、チャンスを勝ち取った日 2018年12月18日 saitotakae 売れるハンドメイド作家になる方法 寝つきが悪い私が、睡眠薬を飲んだら驚くべき効果があったので聞いてほしい 【作品の価値って誰が決めるの?】作品の単価/値段はこうして決める\記事に... たかえって、どんな人? こんにちは、齋藤貴栄(たかえ)です。 男っぽい字面ですが、本名で、女子です。笑 元小学校教員☞からの ☞現在は、webマーケター、ハンドメイド作家、英会話教室主宰というパラレルキャリア。もりもりですね! 教員という”安定した職”についていましたが、 現場の大変さと、これからの未来に不安を覚え、ネットビジネスSTART。 ブログやメルマガ、YouTube等を運営し、 【雇われずとも自分の身を守るためのビジネス】の仕方、考え方について、情報を発信しています。… ☞詳しいプロフィールはこちら ブログに書いていないことは☞メルマガで! Follow me♡(画像クリックで飛びます) ☝︎聴きながら学びたい方はこちら♪ ☝︎言葉と写真で綴っています♪ Twitterツイート 最近の投稿 コンサルのご感想です(˶ˆˆ˵) 【動画でお話】”本気のハンドメイド作家だけ”の懇親会をして分かった成功する作家、伸びない作家 スキャナーなしでもスマホだけで手書き文字を合成しちゃおう\記事にして頂きました/ 【作品の価値って誰が決めるの?】作品の単価/値段はこうして決める\記事にして頂きました/ 保護中: メルマガ\登録/特典のご案内(メルマガ登録の際に、パスワードをお届け!) アーカイブ 2022年9月 2021年12月 2021年9月 2019年10月 2019年8月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年7月 カテゴリー こんな人生送ってきました わたしの作品 セミナーはこわくない!お勉強録 ハンドメイドのお話 仕組みづくり奮闘記 先輩たちのありがたーいお言葉 撮影の準備 操作解説系 自由を謳歌する方たちに会ってきた HOME仕組みづくり奮闘記メルマガ\登録/特典のご案内(メルマガ登録の際に、パスワードをお届け!)